コレグレーデギネード

WindowsとかUbuntuとかRubyとかRailsとか

rails

Rails + CarrierWave + Capistranoの環境でDeployすると画像が消えてしまうので

開発環境ではCarrierWave画像の保存場所はpublic/uploads/*となり、その中に下記のパスに保存される。 app/loader/*.rbの中身 def store_dir "uploads/#{model.class.to_s.underscore}/#{mounted_as}/#{model.id}" end しかし、本番環境ではpublicディレクト…

rmagickをbundle installしようとしてエラー An error occurred while installing rmagick (4.0.0), and Bundler cannot continue. Make sure that `gem install rmagick -v '4.0.0' --source 'https://rubygems.org/'` succeeds before bundling.

$ sudo apt install imagemagickImageMagickをaptでインストールした後にGemfileに下記を追記 gem 'rmagick'bundle install でエラー $ bundle install --path vendor/bundle ... Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension. curre…

リモートにあるRailsのバージョン一覧を取得したい

gem listで正規表現を使うとできるそうです $ gem search ^rails$ --remote --all正規表現をつけない場合はその文字列を含むになってしまいお腹いっぱいになります参考:rubygems上にあるgemの全てのバージョンを調べた上で、versionを指定してinstallする -…

Railsで自作カレンダー(Viewだけで作る)

今回はあえて自作で作ります。ControllerとViewを用意するのに面倒なのでScaffoldします。 カラムは空でも実行されます。必要に応じて追加してください。 $ rails generate scaffold Calendarmigrateします。 $ rails db:migrate祝日の判定にholiday_japanを…

.rvmrcから.ruby-versionと.ruby-gemsetに移行する

rvm環境下で下記のメッセージが出た You are using '.rvmrc', it requires trusting, it is slower and it is not compatible with other ruby managers, you can switch to '.ruby-version' using 'rvm rvmrc to ruby-version' or ignore this warning with…

パッケージ libgdbm5 が見つかりません

rbenvの環境で推奨となるシステムパッケージ一覧をインストールする際にエラー $ sudo apt-get install autoconf bison build-essential libssl-dev libyaml-dev libreadline6-dev zlib1g-dev libncurses5-dev libffi-dev libgdbm5 libgdbm-dev パッケージリ…

bundleのpath オプションを利用したプロジェクト作成手順

やりたいこと ・ディレクトリ毎にRailsのバージョンを作成、管理したい。条件 ・rbenvの環境下でRuby Version 1.9.3-p448 と 2.0.0-p247 がインストールされていること。 ※参考:rvm切腹www Rails 3.2.13 + Ruby 1.9.3 と Rails 4.0.0 + Ruby 2.0.0 の環境を…

rvm切腹www Rails 3.2.13 + Ruby 1.9.3 と Rails 4.0.0 + Ruby 2.0.0 の環境をrbenvで再構築するべ

やりたいこと・混在しているrails環境の一斉清掃。 ・各バージョンのパッケージ管理をrvmからrbenvへ移行。 ・Rails 3.2.13 + Ruby 1.9.3 と Rails 4.0.0 + Ruby 2.0.0 の環境を用意する。RVM環境を切腹w $ rvm seppukuさすが切腹。サクッと消えました。OSを…

さくらのVPS + Ubuntu + RVM + Ruby 2.0.0-p0 + Rails 3.2.12 + Apache2 + Passenger インストール

環 境 ・さくらのVPS 1G ・Ubuntu 12.04.2 LTS ・RVM 1.18.18 ・Ruby 2.0.0-p0 ・RubyGems 2.0.0.rc.2 ・Rails 3.2.12 ・Apache2 2.2.22 ・Passenger 4.0.0.rc4 ・PostgreSQL 9.1.8OSインストール後の設定からロケールの設定 Ranguage Packのインストール $ …

Rails3.1以降で既存のテーブルにカラムを追加するマイグレーションファイルの書き方。CarrierWave編

やりたいこと。 ・CarrierWaveで画像をアップロード。 ・既にあるReportクラス(テーブル)に画像カラムを追加。ReportクラスのマイグレーションファイルVer.3.0(Ver.3.1以降へアップデートする前) class CreateReports < ActiveRecord::Migration def sel…

Rails3.2.8+ImageMagick+rmagickインストール。

ImageMagick本体のインストール。 $ sudo apt-get install imagemagickライブラリのインストール。これ重要 $ sudo apt-get install libmagick++-devrvmsudoでrmagickをインストール。 $ rvmsudo gem install rmagick [sudo] password for username: Fetchin…

Informationをscaffoldした場合のpath指定。

何の疑問もなくscaffold。 $ rails g scaffold information title:string body:textテーブルの作成。 $ rake db:migarateレイアウトあたりにリンク作成。 <%=link_to 'Information',:informations_path %> ブラウザで確認するとRouting Error???Routing E…

Could not find a JavaScript runtime でイライラする時。

$ sudo apt-get install nodejsやっちまえ。

Rails 3.2.6 にアップデートすると「DEPRECATION WARNING」が出る。

DEPRECATION WARNING: :confirm option is deprecated and will be removed from Rails 4.0. Use ':data => { :confirm => 'Text' }' instead.Rails Version 4.0 からは、:data => { :confirm => 'Text' }' と書かないといかんよって。 つまり…3.2.5では、 <…

SCSS

すぐ忘れる。 $ rake assets:precompile

RVMをマルチユーザインストールした場合のPassengerインストールはrvmsudo。

最新記事はこちら さくらのVPS + Ubuntu + RVM + Ruby 2.0.0-p0 + Rails 3.2.12 + Apache2 + Passenger インストール - コレグレーデギネード Passengerをgemでインストール。 $ rvmsudo rvm gemset install passenger installing passenger ... passenger i…

オリジナルmethodを用意して実行するとRouting Error。

scaffoldで出来上がるのは、 index、show、new、edit、create、update、destroy。 上記以外のmethodを用意して実行したい。ManagementsテーブルのStartTimesカラムに現在時刻を突っ込みたい。 update_attributeで特定のカラムの値を更新するmethodを新しく用…

Gemfileでthinを指定しているのにWEBrickで立ち上がる現象。

Gemfileに以下の内容を追記しておくと「thin」で立ち上がるはずなのに、なぜか「WEBrick」でサーバーが立ち上がる。 group :development do gem 'thin' end $ rails s => Booting WEBrick => Rails 3.2.3 application starting in development on http://0.0…

PostgreSQL使いたいのにgem install pgできない。

Railsの環境構築したついでにデフォルトのsqlite3から、以前メインで使用していたPostgreSQLの環境にする。環境 Ubuntu 12.04 LTS Ruby-1.9.3-head Rails 3.2.3 PostgreSQL本体をaptでインストール。 $ sudo apt-get install postgresqlsu権限でpostgresユー…

gemsetを含むRVMのデフォルト設定。

前記事「RVMでgemsetがglobalに戻ってしまう」書いててオラオモタ。RVMのデフォルト設定あるだろーうって。 $ rvm --help == Usage rvm [Flags] [Options] Action [Implementation[,Implementation[,...]] == Flags --default :: with 'rvm use X', sets the…

RVMでgemsetがglobalに戻ってしまう。

global以外のgemsetを複数管理していて、 例えば「rails3」というgemsetを使いたいなーという場合の切り替えは、 $ rvm gemset use rails3 Using ruby-1.9.3-head with gemset rails3とすればいいのだが、PCやターミナルを起動するたびにrvm...とコマンドを…

サーバーログのStarted GET "/assets/***.css?body=1"とServed asset /***.css - 304 Not Modifiedを何とかしたい。

前記事「「WEBricの環境でサーバーログに「WARN Could not determine content-length of response body.」多発」の途中で投げ出した、assetsのログを何とかしようと思う。 こんなのがズラリ。 Started GET "/assets/rails.png" for 127.0.0.1 at 2012-05-10 …

WEBricの環境でサーバーログに「WARN Could not determine content-length of response body.」多発。

前記事の「とりあえずsqlite3でgenarate scaffoldする」で今日はオワタァーと思ったが、 サーバーログを見返すとWARNがびっちり。ワーン/(TnT)\ [2012-05-08 16:33:22] WARN Could not determine content-length of response body. Set content-length of …

とりあえずsqlite3でgenarate scaffoldする。

「Ruby1.9.3 + Rails3.2.3 プロジェクト作成からWEBrickの起動まで」の続き。sqlite3が入ってっかどうか念のため確認。 $ sqlite3 -v 3.7.9 2011-11-01 00:52:41 c7c6050ef060877ebe77b41d959e9df13f8c9b5e $ gem list 〜省略〜 sqlite3 (1.3.6) 〜省略〜で…

Ruby1.9.3 + Rails3.2.3 プロジェクト作成からWEBrickの起動まで。

前回の「RVMでRubyとGem環境を切り替え。Railsのインストールまで。」の続き。 環境をおさらい。 $ rvm -v rvm 1.13.4 (stable) by Wayne E. Seguin <wayneeseguin@gmail.com>, Michal Papis <mpapis@gmail.com> [https://rvm.io/] $ ruby -v ruby 1.9.3p203 (2012-05-04 revision 35536) [i686-linux] </mpapis@gmail.com></wayneeseguin@gmail.com>…

RVMでRubyとGem環境を切り替え。Railsのインストールまで。

とりあえず、本家を確認。https://rvm.io/rvm/install/RVMのインストール。 su権限はいらねーらしい。へー、そーげ。 $ curl -L get.rvm.io | bash -s stable プログラム 'curl' はまだインストールされていません。 次のように入力することでインストールで…