コレグレーデギネード

WindowsとかUbuntuとかRubyとかRailsとか

PleiadesパッケージによるEclipseの日本語化

Ubuntu12.04.5LTSにEclipse (IDE) をインストールする - コレグレーデギネードの続き。

Ubuntu Japanese Team Wikiに掲載されている通りに行います。まんまです。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Application/EclipseJapaneseSetup

# apt-get install pleiades
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています                
状態情報を読み取っています... 完了
以下の特別パッケージがインストールされます:
  libcommons-io-java libjavassist-java
提案パッケージ:
  libcommons-io-java-doc
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  libcommons-io-java libjavassist-java pleiades
アップグレード: 0 個、新規インストール: 3 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
12.9 MB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 61.7 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか [Y/n]? 

Eclipseの設定ファイルに以下の一行を追加する。

-javaagent:/usr/lib/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

設定ファイルをエディタ(今回はvim)で編集。※管理者権限要

# vim /etc/eclipse.ini
-startup
plugins/org.eclipse.equinox.launcher_1.2.0.dist.jar
--launcher.library
plugins/org.eclipse.equinox.launcher.gtk.linux.x86_64_1.1.100.dist
-showsplash
org.eclipse.platform
--launcher.XXMaxPermSize
256m
--launcher.defaultAction
openFile
-vmargs
-Xms40m
-Xmx384m
-Dorg.eclipse.equinox.p2.reconciler.dropins.directory=/usr/share/eclipse/dropins
-javaagent:/usr/lib/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

設定を反映させるために、起動オプション(-clean)をつけてEclipseを起動します。
起動画面がPleiades版になります。

Pleiades設定後

デフォルト(Pleiadesインストール前)

「Welcome to Eclipse」が「Eclipseへようこそ」となり、各メニューも日本語になっているのが確認できれば完了です。